収録時間 | 32分 |
監修 | 澤 武一 《博士(工学) 1級技能士 ものづくりマイスター》 |
制作年 | 2015年制作 |
内容 | 熟練工と呼ばれる技能者の“ワザ”は、長年の経験から培われてきました。しかし、卓越した技能にも全て理屈、裏付けが存在します。日々の生産・製造活動が目まぐるしく変化する現代において、かつてのように長い年月をかけて熟練工を育てる余裕も企業にはありません。 教育用映像ソフト《金属加工シリーズ》は、鉄・アルミ・ステンレスといった金属材料を切削加工する際に起こる様々な現象を映像に捉え、わかりやすい解説を交えることで技能の裏付けを効果的に理解していただくことを目的に制作されました。肉眼では見ることの出来ない金属切削時に起こる瞬間的な現象をハイスピードカメラによる撮影で多数収録しています。 「日刊工業新聞」創刊100周年を記念し、これまで多くの技術・技能教育に携わってきたスタッフが総力をあげて制作しました。 金属加工にかかわる全ての方々にご覧いただきたい作品です。 金属加工シリーズ 金属切削の基礎 上巻[32分] 第1章 金属切削の特徴 第2章 2次元切削と3次元切削 第3章 切削工具の切れ味 第4章 切削力と切削抵抗 |