収録時間 | 30分 |
監修 | 友澤 史紀(北海道大学教授・東京大学名誉教授) 〔講師〕上村 克郎(宇都宮大学) 伊藤 雅夫(マルニシテグラ(株)) 逸見 義男(日本大学) 伊藤 哲也((株)INAX) 高橋 泰一(建設省建築研究所) 吉川 一三((株)竹中工務店) |
制作年 | 1994年 |
内容 | 建築仕上げは、建物を使う人や見る人の眼や手に触れ、その人たちに何らかの感覚的な印象を与え、建物の内外空間を特徴づけるという役割をもつ一方、建築の部位・部材の最外装材料として、外部環境からの各種劣化印紙に対する防護層としても重要な役割をもつものです。これからの仕上げは建築現場で直接施工されるほか、部材や製品の仕上げとして現場外で施工される場合もありますが、いずれにしても、適切な材料や施工環境の選定、施工技術の良否などにより出来上がり品質には大きな差が生じます。そのため、これらの仕上げ工事に直接携わる技術者および建築の設計・施工管理にかかわる技術者は、これら仕上げについての正しい知識を幅広くもつことが重要です。 第1巻 基本編[30分] 1.タイルの概要 1)はじめに 2)タイルの歴史 3)タイルの利点と特徴 4)タイルの適用例 5)タイルの基本・設計 6)タイルの詳細設計 2.タイルの製造と種類 1)タイルの製造 2)タイル種類 |