収録時間 | 30分 |
監修 | (社)精密工学会 〔講師〕宮崎 俊行(千葉工業大学) 村川 正夫(日本工業大学) 吉岡 俊朗(千葉工業大学) |
制作年 | 1989年 |
内容 | CO2、YAGレーザによる加工技術のノウハウ 最近、内需拡大に伴う民間設備投資の増大と大手企業では生産の合理化、中小企業においては高品質、短納期を目的としてレーザ加工法の導入が活発化されてきています。 レーザ加工は非接触加工であり、高効率、高速、高精度に加工できる特徴を持ち、従来の機械加工の不得意な領域をカバーするとともに、加工性能の向上、品質の安全などにより、今後ますます応用範囲を拡大していくものと思われます。 そこで、このビデオは、CO2、YAGレーザによる切断加工、溶接、穴あけ加工を取り上げ、加工現象の基礎からそれぞれ加工の実際をわかりやすく解説しました。 第1巻 切断技術[30分] 1.レーザ発振の原理と加工現象 2.切断技術 1)レーザ切断加工の基礎 2)レーザ切断の準備 3)レーザ切断のための加工パラメータの選択 4)レーザ切断の実際 |