収録時間 | 30分 |
監修 | (株)メック推進センター |
制作年 | 1993年 |
内容 | 厳しい経営環境に直面して『何か改善しなければ』と痛感しておられる企業経営者は多いと思います。手当たり次第に、各種の改善活動や運動を導入してはみたが、うまく根づかずに悩んでおられる経営者、何から手をつけてよいかわからず半ばあきらめの気持ちでおられる経営者の方々を数多く見かけることがあります。 片や、自社の実力や風土に合わせた改善活動を実践し、みごとに変身し、定着させた会社も少なくありません。そこには、明らかな『考え方と進め方の違い』を発見することができます。 今回は京都市内に工場を持つ中小製缶板金メーカーであるタナカテックの改善事例を通して、不況に強い企業体質づくりのための正しい改善の考え方と進め方をご紹介します。 全1巻[30分] 1.なぜ改善するのか 2.どのように改善するのか 3.タナカテックの実践的事例 |