収録時間 | 30分 |
監修 | 坂巻 佳壽美(東京都立産業技術研究所) |
制作年 | 1999年 |
内容 | 「これならわかる、やさしい技術シリーズ」は、技術に始めて触れる方々を対象としたビデオ教材です。製造業に勤務している方でも、"私は事務系だから"という理由で技術にしりごみをしていませんか。 営業の方、事務の方にも技術の知識は必須の時代です。 このビデオは、一見難しそうにおもえる制御システムを絵解き風に解説し、マイコンをはじめ制御では何が大切かをやさしく理解できる内容となっています。 第2巻 シーケンス制御[30分] 1.シーケンス制御のあらまし 1)シーケンスの種類 順序制御、条件制御、時間制御 2)リレーシーケンス制御方式 ・代表的な制御機器 手動操作スイッチ、押しボタンスイッチ、トグルスイッチ、リミットスイッチ、電磁リレー、ラダー図、タイマリレー、サーマルリレー ・例題 3)シーケンス制御の基本回路 AND回路、OR回路、自己保持回路 4)シーケンス制御の具体例 ビルの自動揚水装置 5)コンピュータを利用したシーケンス制御 ・プログラマブルコントローラ、リレーシーケンス ・PCプログラムの実際 ・例題 ・自動制御各種事例 |